泊まりのキャンプは、連休がないとなかなか重い腰が上がらなくて行くことが出来ません。
でもキャンプが趣味になると行けない日が続くほどキャンプへの思いが募って、日々キャンプ動画を見たりしながら
自分もこんなキャンプをしてみていなんて想像しながら楽しんでいます。
キャンプの道具は自分が使いたい道具の集まりなので使うことに楽しみを求めるんですよね。
そこで普段でも使える道具と言ったらやっぱり調理道具でしょう。
キャンプにいけないからこそ、休日を楽しむ方法を考えました。
キャンプ料理を作ってみる
キャンプに行くときに使うフライパンや鍋で料理を家で作るとなんだか満たされるんですよね。
僕はキャンプのギアはソロを基準に揃えて行っているので、パートナーは一緒に行けません。
ソロキャンプに出かけるのに不満を言われないためにも、キャンプで覚えた料理などをふるまうと、ソロキャンプに行く口実にもなります。
せっかくキャンプで美味しい料理が作れたら、その料理を食べてもらいたくなりますからね。
キャンプ用の道具を使うことで買って良かったと思える
やっぱり道具は使うほどに愛着がわいてきます。
キャンプに行けない時にも調理道具は使うことが出来るので、好きな形や自分好みのフライパンや鍋など揃えると
料理も楽しくなります。
僕はキャンプが趣味になって料理にも興味がわいてきました。
料理もほんと奥が深いので追及しだしたら、楽しみが倍になりますね。
僕の料理はあくまで趣味の一環みたいなものですけどね。
作った料理を美味しく食べてもらえるとやっぱり嬉しくなってしまいます。
キャンプが趣味になって日々が充実
キャンプが趣味になっていろんなことに興味が湧くようになりました。
キャンプに行った時は写真を撮ったり
そうするともっと上手に撮りたい欲が出てきたり。
そうなるとカメラのことも勉強しないと上手には撮れません。
料理も美味しく作るには本を見たりしながら、実際に作ってみないとキャンプに行ったときに
作る気が起きません。
キャンプのことを考えると料理も上手になりたい。
そう思うとなんだかいろんなことに可能性が広がって楽しくなります。
ただ趣味にだけ夢中になっても、僕の場合働かないとキャンプには行けないので
日々の仕事も頑張ろうと誓うのでした。
コメントを残す