知らなかったのだけど、こんなにキャンプが人気があるなんて・・・
世の中知らないことばかりですね。
ゴールデンウイークにRX-100のコンデジを買ったことから、なんとなくキャンプもいいなって気になりました。
というのもカメラを買ってから景色なんかをとっていましたら意外と楽しかったんです。
山など行くと空気が気持ちよくてまた行きたいなって考えていたら
キャンプなんかも面白いんじゃないかなって思ったんですよね。
この時点ではカメラを使うためのキャンプを思いついたんですが
のちにキャンプをしたいからキャンプにいきたいなんて気持ちになりました。
一人キャンプをしてみたい
YouTubeなど見ているとこれもまた結構一人キャンプをしている方がいます。
そういう動画を見ていると、あえて一人になるために行くキャンプをすごく魅力を感じるわけです。
自然に囲まれながら料理を作って、鳥の鳴き声や虫の音色を聞きながらまったりとした時間を過ごすのってすごく
贅沢な時間だと思います。
とはいうものの僕はキャンプを中学生の時、友達と一回しただけでキャンプをしたことがありません。
やっぱり不安はありますよね。
夜の闇だったり、静寂さに耐えれるのかなど不安もありますが、イノシシなどの獣も恐かったりするわけであります。
でもYouTubeでキャップ動画を見ると行きたい気持ちが抑えきれなくて
アマゾンで道具を買っていくのでした。
キャンプ道具を買ったら行きたくなる
キャンプの道具を見ているとカッコいい道具がいっぱいあって、ついつい欲しくなります。
あんまり見ないことをお勧めします。
それは置いといて、
素人だから実際なにを買ったらいいのか分かりません。
こういう時はYouTubeなんかを見て、
おススメの道具を紹介している動画を参考にします。
僕が買ったのは、まずはランタン、ケトル、焚火台、フライパンでした。
全部そろえるのはお金が掛かるので少しずつ揃えていきたいと思います。
道具を揃えてキャンプをしているところを妄想して楽しむ
テントやシェルフを買わなかったので、外での一泊は諦めました。
そのうち絶対やります。
なので今できる事はキャンプ道具を見て、どういう風に使おうかを妄想しながら楽しんでいます。
いつか行くキャンプを妄想するだけでも楽しいですよ。
あ~早くキャンプに行きたいなぁ。
コメントを残す