最近、やりたいことがある。それは一人で酒を飲むこと。家での話じゃないよ。居酒屋やバーなんかに行って、気軽に一杯なんてのに憧れている。
仕事で出張した時は、余裕でいけるのだけど、行きつけって感じにするのがどんな感じか分からないんだよね。
実際、僕は酒が強いわけじゃないから、あんまり飲めないのだけど、軽くだったらいけるからね。それで一回だけ居酒屋に一人で行ったんだけど、ちょっと緊張してたね。
自分がどんな感じになるか、興味があって行ったら、閉店1時間くらい前だったからか、お客さんも少なくて、一人でカウンター席に座った。
一人で座っていると店長が気を使ってくれて、話しの相手をしてくれた。なかなかこれが面白くて、話が盛り上がったんだけど、ついつい酒が進んで気が付いた時は、かなり酔っ払っていたんだ。
店長もサービスで、ウニとイクラを出してくれて、うれしかったから飲みすぎてしまった。ていうのもあるんだけど、慣れてなかったから飲みすぎた。
会計を払う時は、もう足に来てたけど、意地で酔ってない振りして、「ごちそうさま、また来ます。」なんてスカしたことを言ってね。
店を出て、ふらふらしながらやっと帰ったんだけど、×××××××・・・・・・
そのあとはどうなったかは想像に任せます。
それっきり一人で飲みに行ってない状態だから、なんとか現状を突破したいと思っている。
苦手だなあと思っていることをやってみたくて
なんでこんなことを思ったかというと、今まであまりしてこなかったことで、興味があることをやりたいと思ったから。
たまには気晴らしに外で飲みたいと、思うことがあるからね。やったことがないことでも、やってみると、意外と何でもなかったりするから、興味があることはしてみたいと思っている。
とくに最近は、うまくいかなかったとしても、別に気にすることではないから、と思えるからね。前は楽しくなかったら損するとか、無駄な事をしたとか、無駄なんじゃないかとか思ってたりしたけど、そういうのも経験になるからね。
何が必要で、何が無駄なことかなんて、実際わかないから。
そんなこと考えずに、興味が少しでもあることはしていきたいと思っているよ。
僕は一時期、何をしたいのか、わからなくなったことがあるんだ。
その時はパチンコにばかり行っていて、他になにやっていいのかわからなかった。何もすることがないからパチンコに行くみたいな感じで。
行かなくなってやめたら、自分がしたいこともわからない、自分がほしい物も特にない。でもこれではだめだと思い、何もないなら、何もしないでおくことに決めたんだ。
とにかく自分を信じて、今はないけどそのうちやりたいことも、ほしい物も出てくると思っていたんだ。
だから興味があることが出てくるとわくわくする。突然出てくるからね、わけがわからない欲求がね。
それまで何も考えてなかったことが、ふと立ち寄ったコンビニの雑誌の表紙を見て興味がわいたりとか。すぐに出来そうにないことは、やりたいことリストに書いておく。
そんなん感じで出来る事からやって、自分がどう変化するか、しないのかとかね。やってみて感じてみたいと思うようになった。
だからね、近いうちにやるよ。
一人飲み!
コメントを残す